🎐中1・中2生対象!志祐舎の夏期講習が今年もスタート🌻
-1024x576.png)
こんにちは、志祐舎です!
いよいよ夏休みが近づいてきましたね。
お祭りや花火大会、家族旅行など、楽しい予定が盛りだくさん!
でも、夏休みは「遊び」だけではなく、「お手伝い」や「勉強」にも力を入れるべき、大切な期間です。
今回は 中学1年生・中学2年生 に向けた【夏期講習】のご案内をいたします!
家庭や学校ではなかなか補えない「復習」や「苦手克服」を、この夏でしっかり身につけましょう!
中1生は入塾生、講習生ともに受け入れ人数に余裕はありますが、中2生は入塾生1名のみ、講習生は3名の募集となります。
🎯 夏休みは“苦手克服”の最大のチャンス!
📚 なぜ夏期講習が大切なの?
学校の授業が止まる夏休みこそ、
・これまでの復習
・苦手単元の克服
・2学期への準備
に最適です。
🧩 中1生のみなさんへ
1学期で「ちょっと分からなかったな…」という単元はありませんか?
1学期の範囲は狭いので、夏休みの今なら 十分に巻き返すことができます!
でも、実はそれだけではありません。
中学1年生の夏休みは、単なる復習のチャンス以上に、「自分の勉強スタイル」や「学習基準=スタンダード」をつくる大切な時期でもあるのです。
🧠 自分の「スタンダード」が未来を決める?
人は、無意識のうちに「自分の基準(スタンダード)」で物事を判断します。
たとえば、普段から3kmのジョギングをしている人にとって、10kmを走るのはちょっと不安です。
でも、普段30kmを走っている人なら、10kmなんて「楽勝」と感じますよね。
勉強も同じです。
・毎日1時間勉強する人と、毎日3時間勉強する人
・定期テストで250点が当たり前の人と、450点が当たり前の人
どちらも「自分の中の当たり前=スタンダード」によって、その後の努力やモチベーションがまったく変わってきます。
📊 点数のスタンダードで見ると…
最初の定期テスト | 次のテスト | 気持ちの動き |
---|---|---|
450点 | 390点 | 「やばい、戻そう!」という意識が働く |
250点 | 300点 | 「上がったから満足」と止まりやすい |
最初のテストでどれくらい取れるかで、「次も頑張ろう」となるか「まぁこんなもん」と思うかが変わってきます。
つまり――最初にどこに基準を置くかが、その後の成長の天井を決めるんです。
🌞 だからこそ、「中1の夏」がカギ!
中1の夏は、まだ勉強に慣れていない分、これからどんな学習習慣をつくっていくかで未来が変わります。
勉強時間、勉強の仕方、点数の目標など、すべてを 高い基準でスタートできるかどうか。
ここで良いスタンダードを築けると、2学期以降の成績も自然と上向きになります。
反対に、低い基準が当たり前になってしまうと、そこから脱け出すにはかなりの労力が必要です。
📣 だからこそ、この夏期講習を「自分の基準を上げるチャンス」として使ってください!
勉強の内容はもちろん、勉強に対する考え方や習慣を見直せるのが夏の強みです。
ぜひ、志祐舎の夏期講習で、「なりたい自分」になるためのスタートダッシュを切りましょう!
🏃♀️ 中2生のみなさんへ
来年はいよいよ受験生!
今のうちに 苦手単元はしっかり定着させておきましょう。
特に…
📝英単語は夏の間に徹底的に覚え直すことをおすすめします!
中2生は定員まであと1名のみ。
夏期講習のみ受講の夏期講習生は3名まで受け付けます。
📖 全員必修!「国語教科書の書き写し」
志祐舎の夏期講習では、小学生~中学2年生まで、
毎回「国語教科書の書き写し」が必修です!
✨その理由は…?
目的 | 内容 |
---|---|
➀内容理解 | 書き写すことで教科書の内容を深く理解 |
➁漢字定着 | 自然と漢字を何度も書く習慣がつく |
③表現力 | 良い文章に触れることで語彙力・表現力アップ |
🌱 継続すると定期テストや模試の得点にもしっかり反映されていきます!
📅 開講スケジュール
項目 | 内容 |
---|---|
期間 | 2025年7月22日(火) ~ 8月29日(金) |
曜日 | 月~金:14:00~21:30土:15:00~21:00 |
休講日 | 日曜日 & 8/11(月)~16(土) |
自習室 | オンライン自習室を開放(無料) |
📘 コース案内と受講料
コースは5種類から選べます。
学習量や学習時間に応じて選べるので、部活や家庭の都合に合わせやすいのが特長です。
コース | コマ数 | 費用(税込) | 内容 |
---|---|---|---|
Aコース | 28~32コマ | 17,600円 | 1教科+書き写し |
Bコース | 44~50コマ | 24,200円 | 1~2教科+書き写し |
Cコース | 60~68コマ | 28,600円 | 1~3教科+書き写し |
Dコース | 76~86コマ | 31,900円 | 1~4教科+書き写し |
Eコース | 92~104コマ | 34,100円 | 1~5教科+書き写し |
🧒 兄弟姉妹で受講の場合、弟妹は20%OFF!
📚 教材費は使用した場合のみ、実費でご請求させていただきます。
📌 学習内容の特徴
- 苦手教科の徹底反復(英・数・国中心)
- 学校の夏休みワークも活用(提出が目的ではなく、復習用に使用)
- 書き写しは2学期範囲から優先して取り組みます
- 個別対応あり(理科・社会も応相談)
特に中1生のお子さまにご参加いただきたい講習です!
中学1年生にとっての夏休みは以下の理由で大切です。
- つまずきを克服する夏休み
- 勉強の仕方を学び直す夏休み
- 2学期の先取りをすることで、2学期に余裕を持たせる夏休み
📝 最後に…
中1・中2の夏は、「わからない」を「できる」に変える絶好のチャンスです!
「まだ大丈夫」と思っていたら、あっという間に追いつけなくなるのが2学期以降の学習。
ぜひ、この夏に一歩踏み出しませんか?
講習についての詳細は、教室またはホームページからお問い合わせください。
📩【お問い合わせはこちら】
志祐舎 戸賀教室(堀畑)
📞 TEL:0749-23-2004
📠 FAX:0749-23-2005
📧 Mail:info@shiyusha.com