-
1学期定期テスト結果集計
1学期定期テストの集計が終わりました。 多くの生徒達が得点アップすることができましたが、 期末テストでは、思うように得点が取れなかった生徒もおり、 まだまだ反省するべきところもあります。 2学期には同じ失敗をしないようにしてほしいものです。 ... -
本日夏期講習のチラシを新聞折り込みしました
こんにちは。塾長の堀畑です。 本日、1回目の夏期講習チラシを新聞折込しました。 早速何件かのお問い合わせをいただいておりますが、 当塾の夏期講習は、通い放題、学び放題の講習ということもあり、定員を設けさせていただいております。 ご興味のある... -
修学旅行、楽しかったみたいです!
彦根南中の生徒達が修学旅行から帰ってきました。 近隣の中学校はほとんど沖縄が多いのですが、 彦根南中は、長崎に修学旅行でした。 何人かの生徒がお土産も買って来てくれて、おいしくいただきました。 楽しい修学旅行だったようで、良い思い出が... -
より良い授業を目指して!
こんにちは。塾長の堀畑です。 昨日は、当塾で導入をしている「すらら」というオンライン教材の提供会社「すららネット」さんから4名の方に訪問いただきました。 訪問の目的は、「すらら」を更に素晴らしい教材とするため、全国の導入塾や学校を訪問され... -
期末テスト対策向け体験授業のご案内
6月に入りました。 5月末には今年度最初の定期テストが実施されましたが、当塾の生徒の中には大きく得点アップした生徒も多く出ました。 このブログを見ていただいている方の中には、思うように得点が取れなかった人もいたかもしれません。 勉強... -
中間テストで成績アップ!
先週末に実施された中間テストの結果が少しずつわかってきました。 まだ途中経過ですが、多くの生徒が得点アップに成功しているようです。 1学期の中間テストは正直一年の中で、一番得点が取りやすい傾向にあるのは事実ですが、 最近の定期テストは難問も... -
かわいい左手(^_^)
K君。小2生。彼のかわいい左手に注目! 彼が取り組んでいるのは「点描写」。見本の図形をそのまま書き写す課題です。 彼はこの「点描写」が大好きで、自然と背筋が伸び、小さな左手は、しっかりテキストを押さえます。左手から上手に書きたいという気合が... -
修学旅行うらやましい!
中央中の中3生が修学旅行から帰ってきました。 最終日だけ天気が良くなかったらしいですが、 他は良かったらしく、楽しい思い出ができたようです。 生徒からはお土産をもらって、こちらもハッピーです。 沖縄のお土産と言えば、ちんすこうか紅いも... -
卒塾生のDくん
おいしそうなプリンをたくさんいただきました。 持ってきてくれたのは、高校2年生の卒塾生Dくん。 開校3年目を迎えた戸賀教室の一期生です。 Dくんのことはとても記憶に残っています。 それは人一倍頑張ったというこもあるし、誰よりも悩み、気に... -
マンツーマン英会話授業
時代は本当に変わりましたね。 私は今50代ですが、私たちの子供の頃には、現地におられる外国人の方と日本にいながら話ができるなんて、考えもつかないようなことです。 それがインターネットの発達により、Skypeを活用して現地の外国人の方とお話をする...