
右脳と左脳をバランスよく鍛える
育脳オリジナル教材
生徒がセルフラーニングを進めていけるようにオリジナルの「育脳」教材を使います。今の子供たちは、教えてもらわなければ分からないと考えています。でも、本当の学力をつけるにはセルフラーニングを通して自立・自律学習できるようになることがとても重要です。そのため、教科書とは違う育脳教材を使うことにより、学ぶ楽しさを実感させる授業をしています。学ぶ楽しさを知った人は一生学び続けることができます。
答えが一つでない問題もあり、楽しみながら自分なりの答えを見つけ出していくので、「想像力」や「思考力」が鍛えられます。
やらされる勉強ではないので吸収力が違う
90分授業のうち約30分はみんなで一緒に取り組むのですが、残りの約60分は、どの教材から始め、その次に何をするのか・・といったことを自分で決めて進めます。時間を見ながら、残りこれだけの教材があるから…と、自分で段取りを立てて学習をするので、「段取り力」「計画性」「自学・自習する力」を身につけることができます。
「人には様々な考えがある」ことを学ぶ
無学年の集団個別授業で、一人集中することもあれば、子ども同士の交流の中で学びを深めていくこともあります。
コース名 | 育脳寺子屋コース |
対象者 | 年長〜小6(入塾は小3まで) |
受講回数 | 【年長〜小2】週1(月4回) 【小3〜小6】週1回 または 週2回(月8回) |
開講日 | 火・木・金 |
時間 | 90分 |
開始時刻 | 16:00〜18:30 (この時間内で90分) |
宿題 | 小3〜(算数または国語) |