こんばんは。志祐舎塾長の堀畑です。
私立入試と推薦・特色選抜入試も終わり、結果も判明しました。
私立高校は見事全員合格、特色選抜も合格、推薦入試も全員合格と行きたいところでしたが、
スポーツ推薦で1名残念な結果になってしまいました。
県内から優秀な実績を持っている生徒達が集まるので、簡単な受験ではありませんでした。
ただ、このような経験が子供たちを成長させます。
何事もうまくスムーズに行くことが理想ですが、長い目で見ると挫折が成長の糧となります。
過去においても受験が残念な結果になってしまった生徒もおりますが、そのような生徒ほど人間的に成長しているなと感じることも多いです。
一般入試はまだこれからですので、気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。
今週金曜日は高専の合格発表日です。
決して簡単な入試ではありませんが、期待したいと思っています。
そしてそれが終わるといよいよ公立高校の一般入試を残すのみとなります。
今まで受験に対して自分事として捉えられていない生徒もおりましたが、
ここにきて真剣な表情に変わってきました。
最後の追い込み時期になりました。私たちも精一杯サポートしていきます。
さて、志祐舎では新年度受講生、春期講習の受講生の募集をスタートしています。
何事も最初が肝心です。
新学期を前に新しい勉強の習慣をつけることも大切です。
また、スタートダッシュを決めることが好成績を取るための近道です。
特に頑張っているのに思うように結果が出ていないお子さんは一度ご相談ください。
当塾では勉強方法の指導に力を入れており、他塾で結果が出なかったお子さんでも急激に成績を伸ばすなどの実績も出ています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。